社会福祉法人宝田寮|徳島県阿南市|児童養護施設|ショートステイ事業|トワイライト事業|児童の生活相談

 

法人案内

 

あいさつ

あいさつ
 

法人概要

法人概要
  設置経営主体 社会福祉法人 宝田寮
  施設名 宝田寮
  施設の種類 児童福祉法による児童養護施設
  目的 子どもたちに、もろもろの権利を保障し、健全に養育し、社会的な自立を援助することを目的とします。家庭の事情で、家族が養育することのできない子どもたちが利用します。
  所在地 〒779-1101
徳島県阿南市羽ノ浦町中庄ミタテフ3
  電話番号 0884-44-2675
  FAX番号 0884-44-2690
  代表者 理事長 山口 智賢
寮長  磯部 健太郎
  業務内容 <児童養護施設>
・ショートステイ事業
・トワイライトステイ事業
・児童の生活の相談
  敷地面積 3,582.22㎡
  建物面積 寮舎本棟1,178.46㎡
  児童定員 50名
  職員構成 ・施設長・・・・・・・1名
・事務員・・・・・・・1名
・児童指導員・・・・・9名
・保育士・・・・・・・6名
・栄養士・・・・・・・1名
・調理員・・・・・・・4名
・嘱託医・・・・・・・2名
・心理療法担当職員・・1名
 

沿革

沿革
  昭和32年12月 阿波国慈恵院分院宝田寮として阿南市宝田町に開設。
理事長 山口 義晴  寮長 武田 琢円
  昭和34年07月 阿南市冨岡町東池田に移転
  昭和39年08月 社会福祉法人の許可を得て、阿波国慈恵院より分離独立。
理事長兼寮長 武田 琢円
  昭和41年04月 現在地に移転、改築
  昭和52年11月 幼児保育専用棟増設
  昭和61年03月 食堂、児童居室増改築
  平成08年03月 大屋根防水、浄化槽更新等大規模改修
  平成19年11月 創立50周年記念式典、記念誌「ひかりを求めて」発刊
  平成24年03月 老朽化のため県耐震化臨時特別補助金により寮舎改築工事完成
  平成24年04月 大舎制からユニット制(11名×4ユニット)へ移行
小規模グループケア「さくら」開設
  平成26年04月 小規模グループケア「あすなろ」開設
<<社会福祉法人宝田寮>> 〒779-1101 徳島県阿南市羽ノ浦町中庄ミタテフ3 TEL:0884-44-2675 FAX:0884-44-2690